EY Digital Audit

EY Digital Auditは、さまざまなデータと先端のテクノロジーを活⽤することで、より効率的で深度ある監査を提供します。

お問い合わせ

EY Digital Audit については

監査のプロフェッショナルにお問い合わせください。

EY新日本の目指すAssurance4.0

情報センサー記事のご紹介

「情報センサー」ではEYのプロフェッショナルが、国内外の会計、税務、アドバイザリーなど企業の経営や実務に役立つトピックを解説します。
「デジタル&イノベーション」に関する過去の記事は、こちらをご覧ください。

寄稿記事のご紹介

デジタルトランスフォーメーションに関するEY Japan の寄稿記事を紹介します。
これまでの寄稿記事は、 こちらをご覧ください。
目標は「DX人材」が消える日!? デジタルを活用できる経理人材の育成 組織の中で「社会に貢献する」会計専門職人材を育てる

会計専門職におけるDX人材の育成について、会計専門職のDX人材の短期的な育成サイクルは「経験」「研修」「コーチング」という3要素を中心に回すと効果的であり、さらにキャリアのフレームワーク化という取組みはより中長期的なキャリア形成の総合的な方法です。育成サイクルの期間の長さに着眼し、育成プログラムの形を論じています。さらに、そのような育成プログラムにより社会に貢献する人材を育てるという目的と企業のパーパス経営の密接な関係を論じています。(企業会計 2022年11月号)

ゲスト編集者 大内田 敬

EY新日本有限責任監査法人 副理事長 クライアントサービス管掌

どんな業務でも絶え間なく高い品質と付加価値を探求。イノベーションは人から生まれる。

会計・監査への影響は? 1からわかる暗号資産・ブロックチェーン 第4回 ブロックチェーンを利用したビジネスに関する保証業務

ブロックチェーンがビジネスシーンで利用されている理由の1つとして、改ざんが困難な状態でデータを関係者間で共有できる特徴を持つことがあげられます。たとえば、国際間で多くの事業者が関与する貿易取引では、多様な書類(信用状、船荷証券、保険証券等)のやり取りが発生します。この煩雑な手続きにブロックチェーンを活用することで、複数の関係者間で即時に情報共有が可能となり、かつデータ改ざん対策にもなります。本稿では、ブロックチェーンを利用したビジネスに係る保証業務について解説します。(企業会計 2022年9月号)

ゲスト編集者 安達 知可良

EY新日本有限責任監査法人 金融事業部/アシュアランスイノベーション本部 アソシエートパートナー

デジタル化したビジネスに「信頼」を提供するために。

会計・監査への影響は? 1からわかる暗号資産・ブロックチェーン 第3回 メタバースに関する法規制・企業会計②

従来型のスマートフォンゲームおよびブロックチェーンゲームの収益認識に関して論じるとともに、FT(ICOトークン)やNFTに係る最新の企業会計上の議論の状況について解説します。(企業会計 2022年8月号)

ゲスト編集者 田中 計士

EY新日本有限責任監査法人 BlockChain Center共同リーダー 第2事業部 パートナー

何事もまずは自分で体験してみる。それがイノベーションの理解への近道。

EY新日本有限責任監査法人 採用情報

採用情報

私たちは、最先端のデジタル技術を活用し、卓越した知見に基づいた保証業務の提供により、ステークホルダーに高い付加価値を与え、グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献するプロフェッショナル集団を目指す監査法人です。

EY新日本有限責任監査法人 採用サイトへ

 

お問い合わせ

より詳しい情報をご希望の方はご連絡ください。