【特集】リースに関する会計基準等

2024年9月13日
カテゴリー 会計情報トピックス

企業会計基準委員会(ASBJ)及び日本公認会計士協会(JICPA)から、2024年9月13日に、「リースに関する会計基準」等が公表されました。
適用時期は2028年3月期より原則適用、2026年3月期より早期適用も認められています。
EY新日本の公認会計士が適用範囲等のポイントについて、動画にてご紹介いたします。

「リースに関する会計基準」のポイント

  1. 少額リースと短期リースの簡便的な取扱いが適用されるリースを除き、借手は単一のオンバランス会計モデルを適用
  2. 一部のケースを除き、貸手の会計処理に大幅な変更はない
  3. 旧基準の開示と比較すると、借手、貸手ともに注記の量が増加する


詳細解説

下記リンクより詳細解説を公開していますのでぜひご覧ください。

  • (図表1) 借手における会計処理のイメージ

      企業会計基準第13号等の会計処理 リース会計基準等の会計処理
    ファイナンス・リース オンバランス
    (リース資産、リース債務)
    オンバランス
    (使用権資産、リース負債)
    オペレーティング・リース オフバランス
    (通常の賃貸借処理)
  • (図表2) 借手のオペレーティング・リースに係る影響のイメージ

    (図表2) 借手のオペレーティング・リースに係る影響のイメージ

    出所:リース会計基準等を基にEY作成

    (※)IFRS第16号の「単一の会計処理モデル」に対して、Topic842では、使用権モデルによりオペレーティング・リースも含むすべてのリースについて資産及び負債を計上するという点は相違ないものの、オペレーティング・リースの借手が取得する権利及び義務は、残存する資産に対する権利及びエクスポージャーを有さず、オペレーティング・リースを均等なリース料と引換えにリース期間にわたって原資産に毎期均等にアクセスする経済的便益を享受するものと捉えて、従前と同様にファイナンス・リース(減価償却費と金利費用を別個に認識する。)とオペレーティング・リース(通常、均等な単一のリース費用を認識する。)に区分する「2区分の会計処理モデル」が採用されています。

リースに関する会計基準等の最新セミナー情報

【10月16日開催 ウェブセミナー】 確定リース会計基準公表 - 新リース会計で変わる財務、実務へのインパクト -

お申し込みはこちら

この記事に関連するテーマ別一覧

リース

企業会計ナビ

会計・監査や経営にまつわる最新情報、解説記事などを発信しています。

一覧ページへ

EY Japan Assurance Hub

EY Japan Assurance Hub

時代とともに進化する財務・経理に携わり、財務情報のみならず、非財務情報も統合し、企業の持続的成長のかじ取りに貢献するバリュークリエーターの皆さまにお届けする情報ページ 

詳細ページへ